12月25日 ヨガ中級
今日はクリスマス…とは何の関係もありませんが、壁を使って脚を前や後ろに動かす練習、そしてパドマ(蓮)アサナで前屈の練習をしているところです。 バジュラアサナ(足を揃えて座る)で脚をまっすぐにするための練習をしています。 […]
今日はクリスマス…とは何の関係もありませんが、壁を使って脚を前や後ろに動かす練習、そしてパドマ(蓮)アサナで前屈の練習をしているところです。 バジュラアサナ(足を揃えて座る)で脚をまっすぐにするための練習をしています。 […]
初級クラスも今年最後です。こちらはハラアサナ 鋤のポーズ。 エーカパーダングスサルワーンガアサナ ハラアサナの形で片足を床までおろし、他方の足を床と垂直に伸ばすポーズです。 皆様今年もありがとうございました。
12月16日今年最後の亀岡の出張レッスンとなりました。体をねじり、伸ばし、そして胸を開いて、最後にダヌラアサナ(弓のポーズ)を練習しているところです。 うつ伏せで足を握れなかった方も少しずつできるようになってきました。皆 […]
ウィーラバッドゥラアサナ I 英雄のポーズ体側を伸ばすよう手首にベルトをつけて練習しています。 パリブルッタアルダチャンドラアサナ パリブルッタトゥリコーナアサナ パルブリッタ(ねじる)の立ちポーズは、バランスがとりにく […]
ウィーラバッドゥラアサナ II 英雄(勇者・戦士)のポーズ2です。膝を90度まで曲げるのは意外と難しいと思います。 アドームカシュワーナアサナです。 背中が真っ直ぐになってきましたね! そして背中を引き上げてのシルシャ […]
今日のヨガ初級では、ロープを使って背骨、両体側を伸ばしました。 初級でロープ?と思われるかもしれません。 無理だと思う方はやらなくてもいいですよ、と申し上げましたが、こわそうだけれどやってみたい気持ちが勝ったよう […]
ヨガ初級のレッスンです。まずはマツヤアサナ(マツヤ:魚)。ここでは胸を伸び広げ、首を伸ばしています。 サーランバ シールシャアサナの練習 椅子とベンガーを使って、シャバアサナ。皆さんお疲れ様でした。
・パリブルッタ トゥリコーナアサナ・パリブルッタ パールシュワコーナアサナパリブルッタとは、回転、振り返るという意味です。土台の脚を安定させ、体を伸ばし回転させます。 最後はハラアサナです。ハラアサナが上達すれば背中の可 […]